夏期講習生 生徒募集中 ‼こんにちは!いよいよ楽しい夏休みが始まります!中3は入試に向けて本格的に受験勉強のスタートを切る絶好のチャンスです!中3は1,2年に習った分野の総復習を、中1・中2の皆さんは、夏休みをうまく利用して2学期にステップアップをはかりましょう!青森市未来塾では、今から一緒に勉強を頑張る生徒を募集しています!部活動との両立などもしやすく気軽に質問も出来ますので、ぜひ体験授業をお試し下さい!2024.07.15 04:00
入学おめでとうございます!合格発表は少し前でしたが、先週末にお礼に来た生徒から合格した旨を聞いたことで、全員が合格したことを確認できました。かなりギリギリ生徒の生徒も奇跡的に合格したりと、青森に来てから一番ホッとした合格発表だったように感じます。2024.04.01 10:09
中体連に伴うの開校時間変更のお知らせ中体連の開催に伴い、以下のように開校時間を変更します。〇開校時間9/16(土)14:00~21:009/17(日)14:00~21:009/18(月)16:30~21:009/19(火)9:00~19:009/20(水)16:30~21:009/21(木)16:30~21:009/22(金) 9:00~19:009/23(土)~通常営業以上、よろしくお願い致します。※体験授業も募集中です!(2回まで無料)〇回数・時間無制限(お弁当持参の長時間の利用も可)〇授業料:無料〇内容:①塾の教材を使った学習 ②学校の課題の学習&質問 ③定期テスト勉強詳しくは、お電話、メール等でお問い合わせ下さい。電話:080-5566-3998 mail:takaj2011311@softbank.ne.jp 2023.09.16 02:16
クーラーの効いた教室で勉強!夏休みが始まり10日ほどが経ちました。青森市でも連日、猛暑が続いていますね。暑くて勉強に集中できないという方、わからない問題があり宿題が進まないという方、無料体験にいらっしゃいませんか?2023.07.31 07:51
夏休み期間 生徒募集中 ‼こんにちは!いよいよ楽しい夏休みが始まりましたね!中3は入試に向けて本格的に受験勉強のスタートを切る絶好のチャンスです!中3は1,2年に習った分野の総復習を、中1・中2の皆さんは、夏休みをうまく利用して2学期にステップアップをはかりましょう!青森市未来塾では、今から一緒に勉強を頑張る生徒を募集しています!部活動との両立などもしやすく気軽に質問も出来ますので、ぜひ体験授業をお試し下さい!2023.07.22 06:11
中体連期間中の開校時間変更のお知らせ中体連の開催に伴い、以下のように開校時間を変更します。〇開校時間6/17(土)お休み6/18(日)お休み6/19(月)15:30~21:006/20(火)15:30~21:006/21(水)15:30~21:006/22(木) 9:00~19:006/23(金) 9:00~19:006/24(土)~通常営業以上、よろしくお願い致します。※体験授業も募集中です!(2回まで無料)〇回数・時間無制限(お弁当持参の長時間の利用も可)〇授業料:無料〇内容:①塾の教材を使った学習 ②学校の課題の学習&質問 ③定期テスト勉強詳しくは、お電話、メール等でお問い合わせ下さい。電話:080-5566-3998 mail:takaj2011311@softbank.ne.jp 2023.06.15 12:22
GW終わりました!ゴールデンウィーク終わり、また通常の学校生活が始まりました。コロナの影響もほぼなくなり、学校でも通常の生活が戻って来たようです。しかし一方で、コロナ禍の感染予防対策のため、実験や相談などの共同学習、英語の音読(1対1の会話練習)などの他、集会の校歌斉唱や学校行事など様々な影響が出ていました。何よりも問題なのは「それを異常と思わない子供たちのマインド」だと思っています。私達からすると十分とは言えない環境が、子供たちにとっては唯一の学校生活として普通に受け止められていることです。⇩朝の散歩①2023.05.12 02:28
新学期生募集中!入試が終わったとホッとしたと思ったらつかの間1週間で4件の体験授業の申し込みがありました。千葉でやっていたときは規模が大きかったので一日に14件の入会手続きを行ったこともありますが、今はこじんまりと一人でやっておりますので結構なペースです。この時期に多いのが、志望校まで50~100点ほど不足している生徒です。2,30点程度であれば中体連が終わった夏からでも、と思えますが、それ以上となると少なくとも1年必要との判断からだと思います。正しいと思います。たしかに過去、夏休みからで50点以上アップした生徒は複数います。しかし、だれもがそのペースで成績を上げられるかというと、そうではないケースもあります。⇩受験前最後の週末に追い込みをかける生徒たち①✋😊✨2023.03.12 08:45
期末テスト学年トップ!その要因分析..。久しぶりで学年トップが出ました。3年ぶりです。生徒数も平均10人台くらい、一人でやっている個人塾なので、かなり善戦している方だと思います。大手塾以外は学年トップは難しいのが現実。それはシステムや塾の実力という問題ではなく、”そもそも学年トップを狙えるような生徒が入塾しない”というのが、最大の要因です。ごく一部の”少数精鋭の進学塾”以外は、小さな塾で成績優秀な子は入ってきません。私が以前千葉でやっていた塾は、多い時で中3生が80名以上在籍しており、学年トップも当たり前に複数出ていました。そのときのノウハウも青森でも当たり前に役に立ちますし、10番以内の生徒が入ってくれば、”目標は学年トップ”となりますが、これがなかなか難しいのです。<学年トップの難易度が高い理由>やはり学年トップは別格です。当然、ライバルがいるわけですし、既にトップの子は相当意識も高くテストに臨んでいますので、それらのライバル達を迎え撃つのは容易なことではありません。特に青森は学年トップを取るのが千葉の時よりも難しいと感じるときがあります。<青森には中学受験がない>首都圏など大都市圏では、小学校で上位の子は”中学受験”をして私立の中高一貫校へと進学していくのに対して、実質中学受験のない青森では、能力のある子が地元の公立中学校に入学します。よって下位の生徒はともかく、上位には案外ポテンシャルの高い(場合によっては怪物級の天才的な)秀才がいたりします。そういう生徒は、親も本人も意識が高いので、ここ田舎青森と言ってその実力を侮ることはできません。2022.07.27 23:41
夏休み期間 生徒募集中 ‼こんにちは!いよいよ楽しい夏休みが始まりますね!同時に、中3は入試に向けて本格的に受験勉強のスタートを切る絶好のチャンスです!中3は1,2年に習った分野の総復習を、中1・中2の皆さんは、夏休みをうまく利用して2学期にステップアップをはかりましょう!青森市未来塾では、今から一緒に勉強を頑張る生徒を募集しています!部活動との両立などもしやすく気軽に質問も出来ますので、ぜひ体験授業をお試し下さい!(^^♪2022.07.17 05:41
期末テストへ向けて追い込み!最近は6月にもかかわらず青森でも蒸し暑い日が続いています。今日も時折雨が強く降ったりするなか、生徒が直前に迫った期末テストに向けて勉強に来ていました。2022.06.28 09:53