ゴールデンウィークにおすすめの本

今年のゴールデンウィークは10連休。楽しみにしている人も多いと思います。

部活や家族での旅行など沢山予定がある人もいれば、「何をすればいいの?」と迷っている人もいると思います。

そこでお勧めなのが「読書」

家でゆっくり読んでもいいし、電車の中やちょっとした暇つぶしに丁度良いアイテムです。

今回おすすめするのは、瀬尾まいこ『そして、バトンは渡された』です。

この本は「2019年の本屋大賞」を受賞した、今一番ホットな本です。

内容を書くとネタバレしてしまいそうなので、帯の紹介文から..。

「血の繋がらない親の間をリレーされ、四回も苗字が変わった森宮優子、17歳。だが、彼女はいつも愛されていた。」

上記の事柄は本の冒頭でも明かされる内容なので書いても大丈夫でしょう。本の横帯にも書かれますし。

少し雰囲気をお伝えすると、ストーリーに特にシリアスなところもなく、割とゆったりと時間が流れていきます。(こういう感じの本が意外と好きなんです(^^♪)高校3年生の一年間を中心に、時折、主人公の回想という形で幼少期からの出来事が語られます。

若者が主人公の場合、不治の病になったり誰かが死んだりと、グロテスクな展開になることが多いのですが、この本はそんな心配がまったくなく、安心して読めます。

ゆったりした展開に身をまかせて読み進んでいくと、物語は心温かいストーリーから爽やかなエンディングへと見事に帰結していきます。筆者の軽快な筆回しも相まって、上質なヒューマンドラマに仕上がっています。

「きっとドラマ化されますね」

女子中高生が最適な読者かと思われますが、子育て世代、子育てを終えられた方にも十分楽しんで頂ける一冊です。

青森市未来塾

青森市で中学生を対象に個別学習指導を行っています。 〒038-0013 青森市久須志1-13-1 連絡先:080-5566-3998 (高木)