模試・期末試験の結果①
このところ暖かい日が多く、11月の下旬にもかかわらず自転車で通塾出来ているのが助かっています。連休最終日の今日は気温は下がったものの、さわやかに晴れ渡りました。(^^)
↓過去の模擬試験の演習の直しをノートに...(模試の前も後も繰り返される光景。穴を見つけ対処していく、地道な作業が続きます。今年度は早くも上位の子たち(青高志望)は青森県入試の過去問題もやり始めました。このペースで行けば、過去10年分以上こなせそうです💪)
中3の後は、中1と中2が期末テスト。残り一つの中学校を除き先週で終了し、今は結果(順位)待ちの状況。11月から入塾した中1の生徒は前回より30点ほどアップしたとこのことで、順位が出るのが楽しみです。入塾からテストまで18日(2週間半)でしたが、毎日のように(週5~6回)塾に来てテスト勉強を行い(現在、追加料金無しで通い放題(^^)/)、数学や社会、理科などが伸びました。
今年8月入塾の中学3年生のA君は、定期テストで入塾前の25番(1学期末テスト→これも自己最高記録)から、16位(2学期中間)、8位(二学期期末)と順調に順位を上げています。模試でも41位(6月)→47位(9月)→30位(10月)→18位(11月)と着実に上昇中。
元々模擬試験が苦手で、範囲が広い模擬試験を上昇させるのは至難の業ですが、クラスメイトの度肝を抜くべく、次回の模試に向けて10番以内を目標に頑張らせています。
ちなみに志望校は青森南高校なので既に余裕で合格圏内(今年であれば模試の順位が学年で30位以内であればまず大丈夫)なのですが、将来の目標が公務員(専門職)なので、弘前大学へ推薦入試で行くことをアドバイス。青森高校に合格できる実力を持って南高校へ進学し、上位20位以内をキープできるように指導しています。
この連休は、カレー食べ放題でした!(^^♪
千葉で塾を(わりと大きく)やっていたときは、この時期クリスマスパーティーを催し、生徒やその友達などを招待して多い時は200人分のカレーを作ったりしてたので、(クリスマスパーティーは開けないものの)せめてカレーだけはと、青森でも毎年この時期や受験期になると数年前からカレーを作り振る舞っています。
今年は肉を1.5kgも入れて大量にカレーを仕込みました!生徒の中には2杯目をお代わりしたり、3日連続でカレーを食べたりする子もいたりと、大好評でした!
↓連休最終日の今日は、お昼に4人の生徒がカレーを完食!見ているこちらも気持ちよくなるくらいの食べっぷりでした!(^^♪
明日からまた寒くなるようですが、カレーでパワーを付けて頑張って欲しいですね!(^^)/
#高校入試 #模試 #模擬試験 #期末テスト #受験 #進学塾 #青森高校 #青森南高校 #青森西高校 #カレー
0コメント